



1本あたり3,500円(税込3,850円)
内容量 150ml
1回あたりの使用量目安5~6g(夜だけの使用で約1ヶ月)
内容量 150ml
1回あたりの使用量目安5~6g(夜だけの使用で約1ヶ月)
【全成分表示】 水・ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル・PEG-20ソルビタンココエート・BG・DPG・アーチチョーク葉エキス・α-アルブチン・パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na・ブッソウゲ葉エキス・サンザシエキス・ナツメ果実エキス・グレープフルーツ果実エキス・リンゴエキス・オレンジ果汁・レモン果汁・ライム果汁・ユズ果実エキス・ローズ水・カルボマー・1,2-ヘキサンジオール・カプリリルグリコール・水酸化K
- 製品の特長
- 成分の特長
- アンケート結果
- 使用方法
第三者機関にてドクター監修の下、全27項目にのぼる臨床試験を実施
毛穴汚れ・皮脂・キメなど「毛穴への有用性」を検証するため、ヒト臨床試験を実施しデータを取得しました。

化粧品としては数少ない医学誌に掲載されたクレンジング
毛穴汚れ・皮脂の除去・キメなどの検証結果が、
医学専門誌「先端医療と健康美容」に掲載されました。
医学専門誌「先端医療と健康美容」に掲載されました。
医学専門誌「先端医療と健康美容」
京都大学医学部卒・オックスフォード大学医学部で10年の研究経験を持つ白川太郎先生が編集委員長を務める最新の医学雑誌。
白川太郎先生は東京中央メディカルクリニック理事長であり、ネイチャーなど世界一流の科学誌へも論文を多数掲載。
日本人医学者としてトップクラスの論文引用数を誇っている。
京都大学医学部卒・オックスフォード大学医学部で10年の研究経験を持つ白川太郎先生が編集委員長を務める最新の医学雑誌。
白川太郎先生は東京中央メディカルクリニック理事長であり、ネイチャーなど世界一流の科学誌へも論文を多数掲載。
日本人医学者としてトップクラスの論文引用数を誇っている。

日本肌再生医学会の認定を取得
日本肌再生医学会の基準をクリアし、認定商品として認められました。

モンドセレクションを始め、多くの賞を受賞しています。
お使いの皆様にご満足頂けているからこその結果として、
クリアゲルクレンズは多くの賞を受賞しています。
クリアゲルクレンズは多くの賞を受賞しています。

モンドセレクション(国際優秀品質評価機関)とは、食品・飲料・化粧品・ダイエット・健康を中心とした製品の技術的水準を審査する民間団体であり、ベルギー連邦公共サービスより指導及び監査を受け、モンドセレクションより与えられる認証のこと。 そのモンドセレクション2014年・2015年・2016年・2017年・2018年・2019年・2020年で、7年連続【 最高金賞 】を受賞しました。


メイクを落とすだけにとどまらない。
美肌に導く注目成分を多く配合しています。
今、世の中にある無数の成分の中で、
クリアゲルクレンズには今話題の注目成分を、使用感の限界まで配合しています。
独自の比率(企業秘密)で配合していますが、天然の植物エキスをふんだんに使用しています。
クリアゲルクレンズには今話題の注目成分を、使用感の限界まで配合しています。
独自の比率(企業秘密)で配合していますが、天然の植物エキスをふんだんに使用しています。

アーチチョーク葉エキス [毛穴対策]
「毛穴」対策として、毛穴改善作用が期待される「アーチチョーク葉エキス」を 配合しました。
アーチチョーク葉エキスは、毛穴の目立ち・黒ずみ ※1 の要因を抑制するはたらきが期待され、今注目されている成分です。
※1 汚れや古い角質による
アーチチョーク葉エキスは、毛穴の目立ち・黒ずみ ※1 の要因を抑制するはたらきが期待され、今注目されている成分です。
※1 汚れや古い角質による

7つのフルーツエキス [肌リズム促進]
「毛穴」ならびに「透明感」対策として、7種類の果実から抽出された天然植物成分(植物エキス・果実・果汁)を混配合しました。「レモン果汁」「サンザシエキス」「ナツメ果実エキス」「ライム果汁」「グレープフルーツ果実エキス」「リンゴエキス」「オレンジ果汁」となります。お肌の老化
※2 の原因となる古い角質・老廃物を優しく取り除き、肌のリズムを整えるはたらきが期待されます。
※2 見た目の老化
※2 見た目の老化

APPS・α-アルブチン [透明感]
「ブライトニング」対策として、肌に透明感を与える作用が期待される「APPS」と「α-アルブチン」を配合しました。成分名称としては「パルチミン酸アスコルビルリン酸3Na」「α-アルブチン」となります。
APPS:従来のビタミンC誘導体の100倍以上の浸透力 ※3 をもつとされ、α-アルブチンは、紫外線トラブルに集中的に働きかける作用が期待されます。
※3 角質層まで
APPS:従来のビタミンC誘導体の100倍以上の浸透力 ※3 をもつとされ、α-アルブチンは、紫外線トラブルに集中的に働きかける作用が期待されます。
※3 角質層まで

ユズセラミド [バリア機能サポート]
「敏感肌のケア」として、「ユズセラミド」を配合しました。成分名称としては「ユズ果実エキス」となります。
皮膚に存在するセラミドは、皮膚のバリア機能をサポートしており、敏感肌のケアや潤いの保持に欠かせない成分です。ユズセラミドは、このセラミドに限りなく近い成分として注目されています。
皮膚に存在するセラミドは、皮膚のバリア機能をサポートしており、敏感肌のケアや潤いの保持に欠かせない成分です。ユズセラミドは、このセラミドに限りなく近い成分として注目されています。

ブッソウゲ葉エキス [還元作用]
「還元作用」を目的として、「ブッソウゲ葉エキス」を配合しました。これは植物性ヒアルロン酸ともいわれ、保湿効果を期待される傍ら、肌のリズムを整えたり、紫外線トラブルに働きかける作用が期待され、尚且つ還元作用も高いとされる大変優れた美容成分です。

還元力の高い還元水 [還元作用]
通常、「水」のことを成分とは呼ばないかもしれませんが、この「水」がこの製品の機能を高めていることだけは確かです。還元力の高い還元水については、この製品の「命」の部分でもあります。
一般的に基礎化粧品は、基材(ベース)となる水に「精製水」
を使用します。私たちはその「水」こそ大切であると考え、「水
選び」からこだわっています。
クリアゲルクレンズの基材(ベース)には、「還元力の高い還
元水」を使用しています。酸化還元電位とは、他の物質を酸
化させやすいものか、還元させやすいものかを数値化させた
ものです。プラス(+)の表示が大きいほど酸化させやすく、マ
イナス(-)の表示が大きいほど還元させやすいわけです。
さらにこの水は、6つの特長を持っています。
を使用します。私たちはその「水」こそ大切であると考え、「水
選び」からこだわっています。
クリアゲルクレンズの基材(ベース)には、「還元力の高い還
元水」を使用しています。酸化還元電位とは、他の物質を酸
化させやすいものか、還元させやすいものかを数値化させた
ものです。プラス(+)の表示が大きいほど酸化させやすく、マ
イナス(-)の表示が大きいほど還元させやすいわけです。
さらにこの水は、6つの特長を持っています。

6つの特長
![]() |
お肌との親和性を高める機能があり、メイクを浮かび上がらせやすくする作用を持ちます。 |
![]() |
お肌のダメージを防ぐ還元作用を持ちます。 |
---|---|---|---|
![]() |
防腐剤の代替として利用できるほどの、抗菌作用を持っています。 |
![]() |
有効成分の皮膚浸透性を、促進する作用を持ちます。 |
![]() |
アルカリ性でありながら肌刺激が全くなく、お肌を柔らかくする作用を持ちます。 |
![]() |
乳化力に優れている(低クラスター)ため、混ざり合わない成分を融合させる為の、乳化剤(多くは石油系界面活性剤)などを使用する必要がありません。 |

お肌に優しい[12の無添加]地球に優しい[高生分解率]
7~8項目の無添加コスメであれば、まれに見かけられた事があると思いますが、12項目はいかがでしょうか。先ほども申し上げましたように、クリアゲルクレンズはベースとなる水にこだわっている為、その相乗効果として「12項目の無添加」を実現しています。

お肌への刺激を徹底的にケアしています。

クリアゲルクレンズは、無添加のみならず、[生分解性]にもこだわっています。
生分解性とは、土の中や水の中の微生物が、有機物分解して無機物にすることです。つまり、 生分解率が低い場合、微生物による分解が起こらないという事になります。
仮にクレンジング製品の生分解率が低い場合、お顔を洗浄した後の排水が川にたどり着いても微生物による分解処理が進まず、毒性のある物質として自然界に残ることになります。川や海に垂れ流して引き起こされた多くの公害は、生分解性を全く持って無視した結果であるといえます。
逆に生分解率が高ければ、微生物やメダカ、金魚などの小魚にも害が及ぶこともなく、自然の生態系を守ることができます。
仮にクレンジング製品の生分解率が低い場合、お顔を洗浄した後の排水が川にたどり着いても微生物による分解処理が進まず、毒性のある物質として自然界に残ることになります。川や海に垂れ流して引き起こされた多くの公害は、生分解性を全く持って無視した結果であるといえます。
逆に生分解率が高ければ、微生物やメダカ、金魚などの小魚にも害が及ぶこともなく、自然の生態系を守ることができます。


325名様へのアンケート結果報告
テスターをご利用の皆さまへ無記名によるアンケートを実施しました。
アンケートにお答えくださいました皆様には厚く御礼申し上げます。 ●調査方法…記入式アンケートの郵送 ●時期…2011年10月 メディカルコート株式会社調べ
アンケートにお答えくださいました皆様には厚く御礼申し上げます。 ●調査方法…記入式アンケートの郵送 ●時期…2011年10月 メディカルコート株式会社調べ
毛穴ケアは、開発における大きなテーマの一つでしたが、多くの方に高い評価を得られ、大変喜んでおります。プロも納得する仕上がりにご期待ください。
・よく落ち、肌のざらつきも減っていくのが分かります。
・肌の突っ張り感が無い。毛穴も目立たなくなる。
・肌に負担がかかっていない。つっぱらない。白ニキビが無くなった。
・クルクル指でなぞると、角質がとれているので洗っている=余分なものがとれている実感。
・洗い上がりでもうるおいを感じる。塗ったまま時間をおくことで汚れも落ちやすい。ザラつきの治りが早い。
・クレンジング中も、ザラザラ感がとれてくるのがわかる。実際に汚れが、ざらつきが手にくっついてとれる。
・毛穴の汚れが取れるのが実感出来る。メイクの落ちがとても良く、ゴシゴシこする必要が無い。
・毎日使っていると、だんだん肌のザラつきがなくなってきた。
・角質がポロポロと取れ、洗い上がりはすべすべして気に入っています。
・肌になじませていくとザラザラした角栓?がとれるのでおどろきました。
・洗い上がりがつっぱらずに、すごくすごくしっとりとし毛穴がしまっている。
・肌の突っ張り感が無い。毛穴も目立たなくなる。
・肌に負担がかかっていない。つっぱらない。白ニキビが無くなった。
・クルクル指でなぞると、角質がとれているので洗っている=余分なものがとれている実感。
・洗い上がりでもうるおいを感じる。塗ったまま時間をおくことで汚れも落ちやすい。ザラつきの治りが早い。
・クレンジング中も、ザラザラ感がとれてくるのがわかる。実際に汚れが、ざらつきが手にくっついてとれる。
・毛穴の汚れが取れるのが実感出来る。メイクの落ちがとても良く、ゴシゴシこする必要が無い。
・毎日使っていると、だんだん肌のザラつきがなくなってきた。
・角質がポロポロと取れ、洗い上がりはすべすべして気に入っています。
・肌になじませていくとザラザラした角栓?がとれるのでおどろきました。
・洗い上がりがつっぱらずに、すごくすごくしっとりとし毛穴がしまっている。
・よく分かりません!
・ザラツキが残っている感覚があります。
・ザラツキが残っている感覚があります。
角栓が落ち、ザラツキがなくなるという数多くの回答を得ることができました。
クレンジングの第一機能は「メイク落ち」ですが、安全性を徹底追求した製品でありながら、「しっかり落ちる」という優れものです。
・こすらなくても、肌につけてクルクルとマッサージするだけで、メイクがよく落ちます。
・落とし残しがなくすっきりします。
・メイクが浮き上がる感じがわかりとてもいいです。
・ウィータープルーフがしっかり落ちてビックリした。
・1回洗うだけでとてもスッキリしました。
・アイメイクまでキレイに落ちます(色素残りもありません)。
・クレンジングの中にファンデーションが浮き上がっているのが見えます。
・すぐにメイクとなじみ、よく落ちます。
・スッキリ落ちて素肌に戻ったという実感がある。
・ファンデーションは楽々落ちます。
・目元にラメのアイシャドーをしていても、難なく落ちます。
・落とし残しがなくすっきりします。
・メイクが浮き上がる感じがわかりとてもいいです。
・ウィータープルーフがしっかり落ちてビックリした。
・1回洗うだけでとてもスッキリしました。
・アイメイクまでキレイに落ちます(色素残りもありません)。
・クレンジングの中にファンデーションが浮き上がっているのが見えます。
・すぐにメイクとなじみ、よく落ちます。
・スッキリ落ちて素肌に戻ったという実感がある。
・ファンデーションは楽々落ちます。
・目元にラメのアイシャドーをしていても、難なく落ちます。
・マスカラは念入りにしないとやや落ち難い。
・ポイントメイクがやや苦戦。
・アイメイクに関しては時間が必要。
・ポイントメイクがやや苦戦。
・アイメイクに関しては時間が必要。
使用しておられるアイメイクの種類によっては落ちにくく、やや時間がかかるという回答も中には見受けられましたが大半の方からは「落ち」に関して良い評価を頂戴しました。 安全性をとことん追求し、落ちのいいものを作りあげるというコンセプトを維持しつつ、今回このような回答を頂戴できたことは大変嬉しく思っております。
やや負担ありという回答は6人(1.8%)でした。
クリニックも運営している私どもにとって最も評価を頂かねばならないとの思いで取り組んだのが「安全性」です。
無刺激率89.2%は納得できる数字です。
クリニックも運営している私どもにとって最も評価を頂かねばならないとの思いで取り組んだのが「安全性」です。
無刺激率89.2%は納得できる数字です。
・こすらなくても、肌につけてクルクルとマッサージするだけで、メイクがよく落ちます。
・落とし残しがなくすっきりします。
・メイクが浮き上がる感じがわかりとてもいいです。
・ウィータープルーフがしっかり落ちてビックリした。
・1回洗うだけでとてもスッキリしました。
・アイメイクまでキレイに落ちます(色素残りもありません)。
・クレンジングの中にファンデーションが浮き上がっているのが見えます。
・すぐにメイクとなじみ、よく落ちます。
・スッキリ落ちて素肌に戻ったという実感がある。
・ファンデーションは楽々落ちます。
・目元にラメのアイシャドーをしていても、難なく落ちます。
・落とし残しがなくすっきりします。
・メイクが浮き上がる感じがわかりとてもいいです。
・ウィータープルーフがしっかり落ちてビックリした。
・1回洗うだけでとてもスッキリしました。
・アイメイクまでキレイに落ちます(色素残りもありません)。
・クレンジングの中にファンデーションが浮き上がっているのが見えます。
・すぐにメイクとなじみ、よく落ちます。
・スッキリ落ちて素肌に戻ったという実感がある。
・ファンデーションは楽々落ちます。
・目元にラメのアイシャドーをしていても、難なく落ちます。
・マスカラは念入りにしないとやや落ち難い。
・ポイントメイクがやや苦戦。
・アイメイクに関しては時間が必要。
・ポイントメイクがやや苦戦。
・アイメイクに関しては時間が必要。
回答の大多数が「負担を感じない」というものでした。第一の開発コンセプトは安全性ですので、ここでの評価は当然といえば当然ですが、敏感肌のお客様からも多くの評価をいただけたことは有難い限りです。
やや負担ありという回答が31人(9.5%)でした。
すすぎが面倒だと大変ですし、後で使用する洗顔料の選択にも大きな影響を与えてしまいますが、ここでも想像を超える回答を得ることができました。
すすぎが面倒だと大変ですし、後で使用する洗顔料の選択にも大きな影響を与えてしまいますが、ここでも想像を超える回答を得ることができました。
・流した後、つっぱるような感じはない。
・すべりがよくさっと洗い流せます。
・水で洗い落とせることが魅力的。クレンジングの残った感じもない。
・しっかり落ちていると思います。
・すべりがよくさっと洗い流せます。
・肌に変に残る感じもなくすぐ落ちます。
・ジェルタイプのクレンジングは洗い落ちが悪いと思っていたが、クリアゲルクレンズは落ちが良い。
・水で洗い流してもさっぱり洗い落ちるので気持ちが良い。
・他のクレンジングはヌルヌルすることが多かったけれど、水でさらりと落ちるので良いです。
・べとつかずさらさらりと洗い落とせます。
・すべりがよくさっと洗い流せます。
・水で洗い落とせることが魅力的。クレンジングの残った感じもない。
・しっかり落ちていると思います。
・すべりがよくさっと洗い流せます。
・肌に変に残る感じもなくすぐ落ちます。
・ジェルタイプのクレンジングは洗い落ちが悪いと思っていたが、クリアゲルクレンズは落ちが良い。
・水で洗い流してもさっぱり洗い落ちるので気持ちが良い。
・他のクレンジングはヌルヌルすることが多かったけれど、水でさらりと落ちるので良いです。
・べとつかずさらさらりと洗い落とせます。
・アイライン、マスカラ以外は良くおちている。
・少しヌルッとした感じも有りますね。
・ぬるぬるを落とすのに、時間がかかる。
・すすぎの回数がやや増えた。
・少しヌルッとした感じも有りますね。
・ぬるぬるを落とすのに、時間がかかる。
・すすぎの回数がやや増えた。
「お肌に必要のないものを含まず、スムースに洗い落とせる」という仕上がりにするのは大変苦労しました。多くのご使用者様からスムースとのお声を頂けたことは大変有り難く思います。「やや苦労あり」というお声が10%という結果は今後の開発のヒントになります。
有難うございます。
有難うございます。
マイナスの実感回答は27件(6.8%)でした。
いかに安全でよく落ちるクレンジングでも、洗い上がりがガサガサでは困りますが、ここでも93%ものお客様に及第点の回答を得ることができました。
いかに安全でよく落ちるクレンジングでも、洗い上がりがガサガサでは困りますが、ここでも93%ものお客様に及第点の回答を得ることができました。
・すごくしっとりで、化粧水をぐんぐん吸いこんでくれます。
・つっぱることが全くないところが気に入っています。
・肌の状態が良いときはお肌がぴかぴかします。
・乾燥肌なのに、とてもしっとり感じます。
・いつもってもつっぱるのですが、つっぱり感がきにならなくなった。
・高い保水力を感じます。
・ウォッシングするのを忘れるくらい、つるつるになっています。
・手触りは今まで使っていたものの中でダントツに良くなります。
・洗い流した後のこの4つの感触が楽しみで使っています。(しっとり、すべすべ、つるつる、つやつや)
・クレンジング後のつやつやピカピカ感は今までにない気持ちよさです。
・肌はしっとりしているが、さっぱりとした印象をうける。
・クレンジングの後に洗顔するのを忘れる事があるぐらい、しっとりしてて、気持ちがいいです。
・つっぱることが全くないところが気に入っています。
・肌の状態が良いときはお肌がぴかぴかします。
・乾燥肌なのに、とてもしっとり感じます。
・いつもってもつっぱるのですが、つっぱり感がきにならなくなった。
・高い保水力を感じます。
・ウォッシングするのを忘れるくらい、つるつるになっています。
・手触りは今まで使っていたものの中でダントツに良くなります。
・洗い流した後のこの4つの感触が楽しみで使っています。(しっとり、すべすべ、つるつる、つやつや)
・クレンジング後のつやつやピカピカ感は今までにない気持ちよさです。
・肌はしっとりしているが、さっぱりとした印象をうける。
・クレンジングの後に洗顔するのを忘れる事があるぐらい、しっとりしてて、気持ちがいいです。
・乾燥してしますので、すぐに化粧水を使用します。
・ニキビ肌の部分だけ乾燥する。
・ニキビ肌の部分だけ乾燥する。
油分を使用せずに作り上げた商品で、これだけの評価をいただける頂けるのは、開発者冥利に尽きます。目指したところは、すっきり、しっとりでしたが、お肌のコンディションに左右されるとはいうものの、イメージに大変近いご回答を頂戴し、満足しています。
やや気になるという回答が14人(4.3%)でした。
特別な処置をしたわけではありませんが、天然の植物(特に果実と果汁)をたくさん配合したことで、製品に自然な香りが生まれました。
特別な処置をしたわけではありませんが、天然の植物(特に果実と果汁)をたくさん配合したことで、製品に自然な香りが生まれました。
・ほんのり香るさわやかなにおいが心地よいです。
・全然気にならない。
・無香料で良い。
・匂いが無いのが気に入っている。
・自然な化粧品の匂いで良いです。
・落ち着く香りだと思う。
・きつい匂いではないし自然な匂いです。
・何もきにならない心地良いです。
・特別感じないので、今のままの無香料が良いです。
・自然な匂いが、いやされます。
・落ちつく香りです!下手に香料が入ってないところが一番!
・無香料が好きなので、香りがついていないので良いと思う。
・全然気にならない。
・無香料で良い。
・匂いが無いのが気に入っている。
・自然な化粧品の匂いで良いです。
・落ち着く香りだと思う。
・きつい匂いではないし自然な匂いです。
・何もきにならない心地良いです。
・特別感じないので、今のままの無香料が良いです。
・自然な匂いが、いやされます。
・落ちつく香りです!下手に香料が入ってないところが一番!
・無香料が好きなので、香りがついていないので良いと思う。
・だいぶ慣れたが、初めは気になった。
・香りで癒されたいので、少し香りがあるといいなと思います。
・香りで癒されたいので、少し香りがあるといいなと思います。
香りをどうするかは問題の一つでした。精油(アロマ)など、植物や果実で調整するという方向も考えましたが、特別な調整をせずに行く方向で製品化を図りました。ただ、好みが分かれる分野であるものの、香りで癒されたいというご意見も大変貴重ですので、今後の商品開発の参考にさせていただきたいと存じます。
ご使用になる前に……クレンジングゲルの性質について
気温が下がるとゲルの性質上少し固くなりますので、その際は手の平の温度で10秒前後温めてから
お肌にのせていただくことでメイクとの馴染みが高まります。
ウォータープルーフのマスカラは、専用リムーバーをマスカラ部分にのみお使いください。
お肌にのせていただくことでメイクとの馴染みが高まります。
ウォータープルーフのマスカラは、専用リムーバーをマスカラ部分にのみお使いください。
手のひらに広げる
クレンジングを5~6g(上から見ると500円玉と同じ大きさ)の量を水気のない乾いた清潔な手に取り、両手を軽くすり合わせクレンジングを手のひらに広げます。
なじませる
顔全体に軽く馴染ませたら、お肌を包み込むような優しい タッチでメイクと馴染ませます。そのとき摩擦を起こさないように、中指・薬指を中心に指の腹をしっかりと密着させクルクルと円を描くように優しく動かします。
※朝は馴染ます程度で洗い流してください。
※肌を押さえつける圧=密着ではありません。毛穴やザラツキが気になっても優しく丁寧にクルクルしてください。
(ゴシゴシ厳禁です)
※朝は馴染ます程度で洗い流してください。
※肌を押さえつける圧=密着ではありません。毛穴やザラツキが気になっても優しく丁寧にクルクルしてください。
(ゴシゴシ厳禁です)
頬は範囲が広いので3本線に分けて行うとスムーズです。指の第2関節部分まで、しっかりと密着させるのがポイントです。途中で滑りが悪くなれば、摩擦を防ぐため必ずクレンジングの量を増やして行ってください。
すすぐ
皮膚温度(30~32℃)程度のぬるま水で、お肌を包み込むように洗い流します。すすぎの回数は流水で30回程度です。ここで手を抜かずきちんとすすぎを行うことで健やかな素肌美に近づきます。
ザラツキやゴワつき感が気になる場合は、クレンジングをやり始めた時と比べて、手触りが少しずつなめらかになるのを実感できると思います。「肌の状態を指先で感じよう!馴染ませる前との違いを見つけよう!」という思いで触れてみてください。
時間をかければいい、指でクルクル馴染ませればいいというよりも、お肌を観察し、状態を確かめながらお肌に触れてください。
時間をかければいい、指でクルクル馴染ませればいいというよりも、お肌を観察し、状態を確かめながらお肌に触れてください。