SUPPORT お客様サポート
ご質問一覧
商品に関するご質問
〈クリアゲルクレンズ〉
- Q1使用期限はどのくらいですか?
-
開封済みであれば2~3ヶ月以内、未開封であれば3年以内に使い切ることをお勧めいたします。
防腐剤不使用のため、開封後はできるだけ早めにご使用ください。
- Q2中身が凍っていたけど、使用しても大丈夫でしょうか?
-
はい、大丈夫でございます。
ぬるま湯による湯煎や自然解凍によって全体がジェル状に戻れば、ご使用いただけます。
湯銭解凍の場合、下記点にご注意ください。
・30度程度のぬるま湯で解凍してください。
・しっかりキャップを閉め、製品内に水分を含む異物が混入しないようにしてください。
・湯煎で解凍した後は、チューブやキャップの水分をしっかりと拭き取ってください。
製品の凍結自体は問題ありませんのでどうぞご安心ください。
- Q3ファンデーションが落ちにくいのですが…
-
油分が多く入っているファンデーションやメイク用品を使用されている場合、一度のクレンジングでは落ちにくい場合がございます。
その場合、最初にクレンジングジェルをお顔全体に塗り、少し時間をおいてジェルをなじませて、一旦ティッシュオフしてください。
その後、もう一度クレンジングしていただきますと落ちにくいファンデーションもキレイに落ちます。
※ご注意ください※
ティッシュオフは、ティッシュをのせて軽く抑える程度にしてください。
「表面の浮いた汚れを一旦ティッシュに吸い込ませる」という感覚です。
拭き取ってしまうと摩擦になり肌トラブルに繋がる可能性がございますので、注意しておこなってください。
- Q4界面活性剤が使用されていますか?使われているとしたら、 何から抽出されていますか?
-
はい。使用しています。
ヤシの実から採ったヤシ油、いわゆるココナッツオイルをもとにしてつくった界面活性剤を配合しております。
界面活性剤とは、油汚れなどを落とすもの全般を指しますので、ほぼ全てのクレンジングや洗顔には界面活性剤は配合されています。
クリアゲルクレンズはヤシ油から作った界面活性剤を使用し、お肌への優しさにこだわりました。
- Q5オイルフリーですか?
-
はい。オイルは含まれておりません。
- Q6ピーリング効果はありますか?
-
いいえ、ございません。
ただし7つのフルーツエキスにより、ピーリング効果とまではいきませんが穏やかな角質除去は見込めます。
- Q7顔と手が濡れた状態でも使えますか?
-
いいえ、どちらも乾いた状態でご使用ください。
クリアゲルクレンズは、お肌に負担をかけることなく汚れを落とせるようベースに還元水を使用しております。
そのため、濡れた状態で使うと効果が薄れてしまいます。
できるだけ洗面台などでの使用を推奨いたしますが、お風呂場でご使用される場合は使う前に水気をタオルで拭き取ってからご使用くださいませ。
また、洗い流す際は水の温度にご注意ください。
これは弊社の製品に限らず全ての製品でも同様ですが、水温が高いと必要な油脂も落としてしまい、皮脂が過剰に分泌され始める場合がございます。
お風呂場では顔や手が濡れていないことと、洗い流す水の温度が高すぎないことにご注意ください。
- Q8乳化剤は使用していないんですか?
-
いいえ、使用しています。
化粧品であれば乳化剤は「界面活性剤」のことを指します。
弊社のクレンジングはヤシ由来の界面活性剤を掛け合わせて使用しております。
また、基材の水が乳化力を持っているため、その分界面活性剤を減らすことに成功しています。
- Q9毛穴が目立つようになったんですけど良くなりますか?
-
詰まっていた毛穴の汚れが取り除かれたことにより、一時的に毛穴が目立って見えている可能性がございます。(そういったことはよくございます。)
一度開いてしまった毛穴はなかなかすぐに閉じることは難しいのですが、日々汚れをキレイに取り除いていくことにより開いている必要がなくなるため、小さく目立たなくなってくる方が多いです。
- Q10赤み・痒みが出て肌に合わないような気がするのですが…
-
一度試しに耳の下の部分(えらの部分)にクレンジングを乗せて、こすらずに1~2分程度置いてから、そのまま流してみていただけますでしょうか?
もしそれで赤みや痒みが出るようでしたら、何かの成分が合わない可能性がございます。
仮にそれで赤みや痒みが出なければ、摩擦などの刺激が原因の可能性が高いです。
ジェルクレンジングはオイルクレンジングなどと比べさらっとしておりませんので、適量をお取りいただかないと滑りが悪く擦ってしまう場合がございます。
お肌に優しいクレンジングですので、一度お試しください。
※成分がお肌に合わない場合は使用を中止してください。
- Q11だんだんシミが目立つようになった気がします。大丈夫ですか?
-
くすみが取れたことでだんだん肌全体が白くなり、シミが目立つように見えているのではないかと思います。
また、シミの改善までのメカニズムとして、古い角質やたまった汚れを丁寧に落とし、お肌の生まれ変わり(ターンオーバー)を正常にしてそれをキープしていくことで、シミが浮き出て剥がれ落ちていきます。
シミは消えてなくなるものではなく、浮き出たシミ(メラニン)がお肌の外へだんだんと排出されることによって無くなっていきます。
ですので現状を踏まえますと、最終的にシミがだんだんと目立たないものに変化する可能性が高いので、このまま続けていただくと良い結果をもたらしてくれると考えられます。
- Q12アルカリ性ですか?
-
フルリクリアゲルクレンズは、「中性~弱アルカリ性」でございます。
ベース水である還元水などによってpHがコントロールされており、製品規格値としてpH平均は7.2程度です。
使用した瞬間お肌の持つpHに順応していきますし、洗い流すタイプのクレンジングですので、使用後のアルカリ中和の時間も少なくご使用いただけます。
- Q13ダブル洗顔が必要ですか?
-
はい、弊社ではダブル洗顔を推奨しております。
といいますのも、クレンジングは【油分】を落とすもの、洗顔は【たんぱく質】を落とすものですので、落とす汚れの種類が違うからです。それぞれお肌に優しいクレンジングと洗顔料をお使いいただくことで、お肌の負担を抑えきちんと汚れを落としていただけます。
※ただし個人差がございます。
お肌質によってクレンジングのみのほうがお肌がキレイになったというお客様もいらっしゃるので、お肌の状態を見ていただきながらクレンジングや洗顔の時間を調整したり工夫をしていただけますと幸いです。
お客様のお肌質にあったご使用方法もご案内いたしますので、お気軽にお客様サポートデスクまでお電話にてご連絡くださいませ。フルリお客様サポートデスク
TEL:0120-50-2000
(営業時間:平日9:30~18:00)
- Q14朝も使ったほうが良いのですか?
-
朝のクレンジングにつきましては肌質や肌の状態によって異なりますため、皆様に当てはまるようお答えすることが難しいのですが、、
朝は洗顔料でも十分に汚れを落とすことができますが、「お顔のべたつきが気になる」「昨晩のスキンケアの油分がまだ残っている」「毛穴の黒ずみがなかなか改善されない」という場合には朝のクレンジングをお試しください。
※気になるところに部分的にご使用いただいても構いません。
素肌に使用する際は、メイクをしている時よりも汚れが軽微なため使用時間はいつもより短めにしてみてください。
ただし、お肌は人それぞれ違いますので、ご自身のお肌の様子を観察しながら合う方法でご使用ください。
ご愛顧いただいているたくさんのお客様からも「夜一回の使用で十分綺麗になる」「朝晩使用したほうが肌の調子が良い」など様々なお声をいただきます。
是非ご自身のお肌で試して、ベストな方法を見つけてみてください。
お客様サポートデスクでは肌相談も承っておりますので、お気軽にご連絡くださいませ。
フルリお客様サポートデスク
TEL:0120-50-2000
(営業時間:平日9:30~18:00)
- Q15変わった匂いがするのですが…
-
匂いを消すための香料など一切使っておりませんので、色々な天然由来成分が混ざり合った独特な匂いを感じられる方もいらっしゃいます。
「変なものが入っているから匂う」というものではありませんので、ご安心ください。
- Q16マツエクをしてても使えますか?
-
はい、ご使用いただけます。
ですが、まつげエクステ専用クレンジングを目的としたものではございませんので、目元は特にゆっくりと優しく洗ってエクステの状態を観察しながらご使用いただけますようお願い致します。
- Q17メイクをしていない時でも使えますか?
-
もちろんご使用いただけます。
クリアゲルクレンズはメイクの汚れを落とすだけでなく、皮脂などの油分やホコリ等による外からの付いた汚れ(油分)も落とすものですので、お化粧していない時でもご使用をお勧めしております。
※ただし個人差がございますので、お肌を観察しながらおこなってください。
- Q18「レモン果汁」が入っていますが、ソラレン(光毒性)は大丈夫ですか?
-
はい、大丈夫でございます。
ソラレンは柑橘類や精油に含まれる成分ですが、弊社のレモン果汁は生成されておりますのでソラレンは含まれておりません。
そのため、紫外線の感受性を高めたり、日焼けを促進してしまう効果はありませんのでどうぞご安心くださいませ。
- Q19ネイルが白濁するのは私だけでしょうか…?
-
クレンジングを製造している工場に問い合わせをし、「ネイルが白濁する」という現象についてお調べいたしました。
稀にではございますが、マニキュアに含まれています「ニトロセルロース」(コーティング料)という成分が少ない場合にそういった現象が起きる可能性がございます。
マニキュアには「ニトロセルロース」という成分が配合されており、この成分が強いコーティング力を発揮することにより剥がれ落ちないようになっています。
この「ニトロセルロース」が十分量配合されているマニキュアですとクレンジングを行う際に落ちることはほぼございません。
成分量が不十分であったため、クレンジングによってネイルが落ち白濁してしまったのではないかと考えられます。
マニキュアには多くの製品がございますが、製品毎の成分配合量をこちらでお調べできないために、お使いいただいている製品に「ニトロセルロース」がどれだけ配合されているか確認することがいたしかねております。
お力になれず大変申し訳ないことでございます。
- Q20保管場所は?
-
できるだけ通気性があり、光が当たらない場所(冷暗所)に保存ください。
キャップを閉め忘れたり、室温が高く光が当たる場所などに長時間置きっぱなしになさらないようご注意ください。
お風呂場なども湿気が多いのでおススメしておりません。
- Q21前回購入したクレンジングと、今回購入したクレンジングの、色味が違うように感じるのですが…
-
クリアゲルクレンズは、天然成分を多く使用しています。
ですので、収穫の時期や行程において、若干色味が濃くなったり薄くなったりと、変化する場合がございます。
また天然の洗浄成分の特性により、経過とともに退色する(色が薄くなる・透明に近づく)傾向にあります。
製品の品質(効果・安全性・濃度)には全く問題ありませんので、どうぞ安心してご使用ください。
- Q22口に入ると苦く、目に入ると染みるのですが、大丈夫なのでしょうか?
-
はい、大丈夫でございます。
人体への影響はございませんのでご安心ください。
ただし、目や口に入れることを前提とした製品ではございませんので、万が一目や口に入った場合は、直ちに流水でしっかりすすいでください。
◆原因成分と安全性について
刺激を感じる原因はクリアゲルクレンズに採用している2つの「ヤシ由来の洗浄成分」によるものです。
この2つの成分は、以下の3機能において大変優れていることから採用しております。
・お肌に極めて優しくはたらく ⇒ より低い刺激 ・自然に極めて優しくはたらく ⇒ より高い生分解性
・お肌の余分な脂や汚れを効率よく取り除くはたらき
また、クリアゲルクレンズはお肌への優しさを最優先に考えているため、使用感を良くするための成分を追加したり、成分を加工することは行っておりません。
※良薬が苦い!と言われるようなものとお考えください。
安全性に配慮した成分でお作りしております。
◆対策
ご質問のような刺激は、無いに越したことがございませんので、私どもも積極的に対応をしていかねばならないと存じております。
機能面・安全面・使用感などに変化を来たさず、目に沁みたり、口に入っても苦かったりしない製品がお届けできるよう研究を進めてまいります。
しばらく時間を要すことになりますが、ご理解いただけますようお願い申し上げます。
- Q23クレンジングの全成分を教えてください。
-
下記が全成分となります。
【全成分表示】
水
ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル(ヤシ)
PEG-20ソルビタンココエート(ヤシ)
BG(サトウキビ)
DPG
アーチチョーク葉エキス
α-アルブチン
パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na
ブッソウゲ葉エキス
サンザシエキス
ナツメ果実エキス
グレープフルーツ果実エキス
リンゴエキス
オレンジ果汁
レモン果汁
ライム果汁
ユズ果実エキス
ローズ水
カルボマー
1,2-ヘキサンジオール
カプリリルグリコール
水酸化K
- Q24「防腐効果の高い保湿成分」って何ですか?
-
・カプリリルグリコール
(吸湿性に優れ保湿成分としての効果もある他に、抗菌作用がある)
・1,2-ヘキサンジオール(抗菌力の高い保湿成分)
の2種類です。
- Q25毛穴に効果的な成分を教えてください。
-
①アーチチョーク葉エキス
毛穴の開き・黒ずみ・たるみの要因であるNF-KBの過剰亢進を抑制するはたらきが期待されます。
②レモン果汁
サンザシエキス
ナツメ果実エキス
ライム果汁
グレープフルーツ果実エキス
リンゴ果実エキス
オレンジ果汁
お肌の老化の原因となる古い角質・深部の老廃物を優しく取り除き、肌の生まれ変わり(ターンオーバー)を促進するはたらきが期待されています。
- Q26ニキビができやすく炎症がありますが使ってもいいですか?
-
はい、お使いいただいて問題ございません。
ただし、炎症のある部分に刺激を与える事は望ましくありませんので、炎症がある場合には、より優しくより丁寧にご使用ください。
- Q27クリアゲルクレンズにはどんな特徴がありますか?
-
最も大きな特徴といえば、ベースとなる水(-700mvの還元水)と配合成分の絶妙なマッチングです。
試作回数を数多く重ね、成分の配合比を少しずつ変化させることで現在の
「落ちが良く」
「肌負担も少なく」
「すすぎも簡単で」
「洗いあがりも突っ張らない」
「安全性が高い(人にも自然にも)」
という商品が出来上がりました。
- Q28ジェル状にしている理由はなんですか?
-
ジェルの粘性を利用することで汚れを吸着しやすくすることを目的としています。
またクリームや乳液タイプの商品のように、「油(メイク)を油で制す」という発想も存在しますが、クリアゲルクレンズはジェルの粘性並びにその他の配合成分の力で無理なくメイクや汚れを落とし、皮膚表面にできるだけ油分を残さないように設計しています。
皮膚表面に油分が残れば残るほどその後の洗顔にも負担が掛かりますし、美容液などの有効成分の浸透を妨げる原因ともなりますので、油分をできるだけ抑えてメイクを落とすことが私達の理想です。
お問い合わせ
解決しない場合は、お問い合わせフォームまたはお電話にて、フルリお客様サポートデスクにご連絡ください。